小田原で『交通事故』で弁護士をお探しならご相談ください!

交通事故被害相談@小田原

後遺障害適正等級無料診断サービス

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

適切な後遺障害等級を無料で診断します

適切な後遺障害等級を診断

当法人では、交通事故に遭い、後遺症を負ってしまったという方にお使いいただける無料のサービスを設けております。

当サービスでは、お客様のお話やカルテなどの情報から、後遺障害の妥当な等級を予測させていただくことができます。

こちらは無料のサービスとなっておりますので、後遺障害についてお悩みの方は、まずは当サービスをご活用ください。

後遺障害の申請を依頼するメリット

後遺障害の等級が認定される見込みが高いと診断された後は、後遺障害の申請手続きを行われることかと思います。

その申請を弁護士に依頼するメリットには、適切に申請を行うことができること、そして適切な申請により、実態に合った等級が認定される可能性が高まることがあります。

後遺障害は、ケガの回復経過状況や検査結果、カルテ、診断書などによって認定される等級が大きく変わってくることがあります。

そのため、後遺障害の申請では医師が作成する資料がとても大切となってきますが、医師はケガをなおすことが専門ですので、後遺障害の認定基準について正確な知識を持っているとは限りません。

医師が作成した資料の中に、ケガの状態について誤解を招くような表現があった場合には、等級が下がってしまう可能性があります。

このようなとき、後遺障害に詳しい弁護士に依頼すれば、後遺障害の申請において気を付けるべきことが分かり、必要な対応を取ることができます。

そのため、後遺障害の申請をする際には、弁護士に、それも交通事故の対応や後遺障害の申請に詳しい弁護士に依頼されることをおすすめします。

すでに後遺障害の等級が出た方も診断可能

なお、こちらのページでご説明しているサービスは、すでにご自身や保険会社が後遺障害の申請を行って等級が出ているという方にもご利用いただけます。

後遺障害では、提出する資料の内容によっては、実態よりも低い等級が認定されてしまっている可能性があります。

しかし、ご自身では、認定された等級が適切かどうか分からないと思いますので、認定された等級に疑問がある方は、当サービスにてご確認ください。

より上の等級が適切だと診断結果で出た場合には、等級を上げるよう請求する異議申立て手続きをご依頼いただくことも可能となっております。

すでに後遺障害の等級が出ているという方も、お気軽に当サービスをご活用ください。

お問合せ・アクセス・地図へ